今日(11日、以下同)は、布団を干し、掛布と枕カバーを洗い糊付けして干し、さらに枕自体も洗った。 洗面台が、枕がスッポリ入る大きさで、ミューズをたっぷり使って、押し洗い。 すすぎも湯を流しながら押し洗い、時間をかけて洗ったら、きれいになった。 天気が良く適度に風もあったので、全部乾いた。 枕はピンチで縫い目のところを挟んでぶら下げた。 干す前に洗濯機で良く脱水したので、ピンチでぶら下げても重くて落ちることはなかった。 布団干したのも久し振りだったが、良く乾いた。
ピーナツなどの菓子をつまんだだけで大作業をしたが、しんどくなることはなく、そのあと食事をして、あとはテレビ観賞だったな。 夕食後はだいぶしんどくなった。 なかなかテレビから離れられず、少し難儀だった。
部屋に引き揚げてからも、またテレビを観て、ようやっと布団の掛布がけなどを済ます。
明日(12日、以下同)は県議選投票日、当選挙区から久々なのかどうか、無投票になる気配濃厚だったところへ、知っている人が立候補した。 しかし、パッとしない訴えで、当選にはならないだろうが、どれだけ集票するだろうか?
下関選挙区も、告示前には候補者調整が行われて無投票になると言われていたが、どうなったのだろう?
金と力のある人間しか立候補できないのだから、選挙が形骸化するのは当たり前なのだが、それにしても県下1番の選挙区からしてこの有様は、選挙民無視もはなはだしい。 まあ、衆議院選挙でも、全有権者の16%しか取っていない政党が権力を握って、アメリカのポチ道をまい進しているのだから、やんぬるかなではあるのだが・・・・・。
そうそう、アヤメは花を開き、ハナミズキもちらほら咲いている。 チューリップは蕾もまだかな? シャクナゲもまだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ